翻訳と辞書 |
薔薇の標的 (1980年の映画) : ウィキペディア日本語版 | 薔薇の標的 (1980年の映画)[ばらのひょうてき]
『薔薇の標的』(ばらのひょうてき)は、1980年に公開された日本のアクション映画。1972年に公開された加山雄三主演の東宝映画『薔薇の標的』(脚本:白坂依志夫、桂千穂/監督:西村潔)をベースとしているが、ストーリーは全く異なる。 == ストーリー == 現金輸送車襲撃犯の野本宏(舘ひろし)は奪った金を元手にした麻薬取引の最中、八木(山西道広)率いる暴力組織の襲撃を受け、その上弟分の明(峰竜太)を失い、何者かによるタレコミによって服役生活を送る。4年後模範囚として仮出所した宏は、八木を襲って金を奪い、組織のボス・井戸垣(今井健二)に復讐を宣言する。しかし直後、尾行していた八木らに反撃を受けるが、一足先に出所していた親友である門田圭介(内田良平)に救われる。その後、宏は恋人の杏子(中島ゆたか)と再会し一夜をともにするが、4年前の杏子でないことを感じ、別れを告げる。 翌朝、門田の舎弟である元麻薬Gメン・中尾光二(本間優二)から、貨物船の事務長・王兆徳(草薙幸二郎)と井戸垣との麻薬取引情報を入手。カタギの生活を望む宏と圭介は、このラスト・ビジネスに賭けた。取引当日、麻薬Gメンを装った光二を先頭に取引先の倉庫を襲撃し、5億円を強奪するが、逃走時に光二が射殺されてしまう。宏は負傷しながらも、光二の妻に分け前を届け、なんとか自宅に戻り、杏子に看病される。一方圭介は、ホテルのツケを返しに加世(沢たまき)の元を訪れ、息子の入所する養護施設に分け前の現金を寄付し、カナダに高飛びしようとしたところを八木らに捕らえられ、リンチを受ける。それを杏子から聞いた宏は、杏子を疑いながらも敵陣に乗り込み、組織との銃撃戦の末に圭介を助け出すが、直後に圭介が宏を庇って井戸垣の銃弾を受ける。渾身の力をふりしぼり、井戸垣を道連れに圭介は転落死した。だが感傷に浸っている間もなく、組織の首領・浜田(佐藤慶)が銃を手に現れ、引き金を引こうとした瞬間に銃声が轟く。それは、杏子が浜田に放ったものだった。宏にカタギに戻って欲しい一心から4年前の取引を浜田に密告し、また密かに宏の弁護料と保釈金を用立てていたのは、外ならぬ杏子だった。浜田に騙されたことを悔いた杏子は、宏の腕の中で自らに銃弾を放った。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「薔薇の標的 (1980年の映画)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|